昨日の昼過ぎ、Moonが昼寝中に愚図ったので添い寝に行ったところ、すごい近くでセミの鳴き声・・・。
と思ったら寝室にSunが来て「お母さん、大変網戸にセミがいる!来て!」と言います。
行ってみると網戸にセミが一匹、大音響で鳴いています。
みるとSunはベランダに走り、飼育箱を取りに行っています。
私は仕方なく、そ~っと網戸を開け飼育箱を外に差し出していきますとパッと逃げるセミ。
これでもうセミ捕りモードに突入したSunは、外に行こうとせがみます。
しかし我が家には虫捕り網がありません(=_=)
100均に買いに行こう、とSunは言いますが私は家にある材料で作ることにしました。
クイックルワイパーの柄と、髪の毛を切る時に使うヘアキャッチャーを処分する時に出たワイヤー(何かに使えそうと取っておいた)と、玉ねぎの袋を使って、それらしきものを作りました。
「なんちゃって虫捕り網」の完成で、勇んで出かける二人。
そして、公民館の桜の木でセミを見つけ、なんとそのなんちゃって虫捕り網がその機能を見事に果たしセミを捕まえましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
というSun。
子育ち的には「遊びの場面」なのでマネで返し介入はNGですが、私はセミの短い一生を思い、図書館で飼い方について調べることを提案。
図書館で借りてきた本を見て「木のしる」を吸うことを知り、そのためのストローのような口を見て
と感心しきりの様子。
本を見てクマゼミのオスであることも分かりました。
でも、木のしるなんてエサは用意できないので、渋々逃がすことを決めました。
夏休みしてるなぁ、なんて思うのでした。
0MX76 2017.7.24(月)
この日Sunが選んだのは、先日の「しろねずみとくろねずみ」の類似問題でした。
1か月前に取り組んだ様子はこちら
この時は、差を聞かれていることが捉えられずに終わったので、その辺に注目していました。
指を折り始めるSun。
くろねずみとしろねずみの間に線を
1か月前の絵
最初は前回同様に少ない方の数を答えとして言っていました。
しかし、前回の経験と私の「ん?」という反応から、指を折り始めました。
両手を出し、1.2.3.4.5と数えてから8までの残りの数を数えた模様。ここで「差」に気が付いた!と瞬間でした。
そして絵を見て「ここの絵に3びき載ってないから、3びき少ない」と言い、絵で描くことの大切をを感じました。
答え方については完全に誘導してしまいましたが(;’∀’)
1か月前からの進化を感じられました。
コメント