PR

リセットどんぐりの効果

遊び由来学習(どんぐり俱楽部)(Sun)
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今週からSunも春休みに入り、毎日1問ずつ分からん帳に取り組んでいます。

以前、「リセットどんぐり~ありのままを受け止め続ける~」の記事で、

書いた通り、取り組み方を見直して1か月。

その効果がハッキリと見えています。

Contents

分からん帳 3MX93

450円の入れ物に同じ値段の柿を6個入れて
1000円払うと190円のお釣が来ました。
柿1個の値段を求めなさい。

半年前の夏休みに一度取り組んで、分からん帳行きになった問題でした。

この時は、810円のなかに入れ物の450円が含まれていることを、

きちんと認識できておらず、810円を6つに分けようとして迷走していました。

ものの5分でさっさと描いてました。

絵の丁寧さ

筆圧の濃さ

計算の仕方、どれをとっても「ゆっくり じっくり 丁寧に」の基本通りに戻りました。

答え合わせが終わったあとに、半年前の作品を見せると

Sun
Sun

うわ、なにやってたんだろ自分~!

あ~、この時は450円の入れ物の値段をちゃんと考えられてなかったんだわ。
今日はしっかり考えれたよ。

1000円から190円おつりがきたってことは、入れ物と柿6個で810円。

810円から入れ物の450円引いて、
柿は6個で360円。

Sun
Sun

300円は50円6個に分けられて、あと10円6個。

柿一つ分は50円と10円で60円だよね。

見事「絵で見て一目瞭然」の状態で解けていました。

環境設定がすべて

この状態に戻れたのは、

一度0MXや1MXなど構造がシンプルな問題を、

丁寧に絵に描き起こす、という過程を経たからだと思います。

そしてそれまでは、

学校の休み時間に済ませてしまっていた計算ドリルや

漢字ドリルの宿題を、学校でやらないようにと伝え、

夫と手分けしてマシーン稼働したことも

思考力が戻ってきたことの一因かもしれません。

春休みは宿題も特に出されず、のびのびと過ごせる貴重な休みです。

朝は6時過ぎから起きて、朝ご飯作りをしてくれるSun。

夫を見送ってからは、春休みの日課として設定した

Moonの登校練習(通学路の往復)の帰りに貸し切り状態の公園に寄り、

1時間くらい遊んできました。

帰ってきてから、お昼を食べて、

Oceanが昼寝中にどんぐりタイム。

15時にタイヤ交換に出かけるまで、

2時間以上、

3人でおもちゃ空間の部屋の扉をしめ切って、

風呂敷やら、お医者さんセットやら持ち出して、

なんとかごっこしていました。

日課の安定と、

「遊び」の時間の確保が

進化を促す環境なんだと感じました。

姉弟の存在があるお陰で、親が「遊び」に入るのは、

乱れ過ぎた空間をリセットするくらいで済むのは助かります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました