PR

どんぐり歴7年目Sunの学力調査の結果

遊び由来学習(どんぐり俱楽部)(Sun)
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今年の4月に、全国の小学校6年生(国語・算数)と

中学3年生(国語・数学・英語)を対象に学力調査が行われました。

今年6年生になったSunも受けたわけなんですが、

昨日結果を持って帰ってきました。

Contents

学力調査の結果

帰ってくるなり、

Sun
Sun

学力調査の結果が来てさ、私国語満点だった!!

算数は2問間違えちゃったけど・・・

私

おぉ!!やったねぇ

結果分析

国語は、見直しの時にミスに気が付いて答えを変更したものがあったそうです。

最近読んだ書籍「算数日本一の子ども30人を生み出した究極の勉強法」

こちらの中にも、テストの見直し(検算)を徹底することは書かれていました。

テストの見直しって簡単なようで実は難しいんですよね。

そして、Sunも読解力は「どんぐり倶楽部」を7年間続けてきている、

というところも大きいと感じます。

彼女は、どんぐりを始めて以降習い事も一切していませんし、

通信教育等もやっていません。

しかし5歳半から、週に2問程度もペースで

取り組みを始めたのが「どんぐり倶楽部」でした。

どんぐり俱楽部の問題は、

複雑に入り組み、不要な情報も多い文章の中から、

問いにそった情報を取捨選択していきます。

どんぐり方式がうまくハマった一例だと思います。

算数のミスは2問とも「図形」でした。

どんぐりには、「図形」問題はごくわずかしかありません。

その影響もあるように感じて、

7月ころから金森先生の「お絵かき算数ドリル ZUKEI/図形

を始めました。

学校ではまだ比の単元に入っていないので、

できる問題は50問中20問程度ですが。

実際に文章から図形を描いてみるのですが、

図形の定義がしっかり分かっているのかがチェックできます。

(三角形の高さとか、結構怪しかったです(;’∀’)。

学力調査でも三角形の高さをどことみるか?でミスしていました)

Sunのどんぐり進捗状況

実際にどれくらいSunがどんぐり問題をクリアできているのか?

記録を拾ってみました。

0MX…73問

1MX…65問

2MX…38問

3MX…73問

4MX…82問

5MX…64問

6MX…20問(現在進行中・・・)

ZUKEI…14問

Sunの思考パターンは保守的で、一度見つけたパターンを繰り返します。

アグレッシブに色々な方法を試してみる、という性質ではないようです。

ただし、Sunには適したどんぐり倶楽部の「良質な算数文章問題」

も万人に当てはまる、というわけではないことは次女Moon(小3)

を見ていて感じます。

常に子の様子を観察していくことは必要ですね。

Sunが夢中になっていること

そんなSunの趣味はパン作りです。

12歳の誕生日に、祖父母から

パンこね用のマットと、食パン型をプレゼントしてもらいました。

最初はレシピを調べて、手ごねでトライ。

しかし3回色々なレシピを試してみたけれど、上手くいきません。

そこでSunが「パンの師匠」と呼ぶ祖母(私の母親はパン教室の講師資格を持つ)

に相談したところ、夏は気温が高過ぎて過発酵になるため、

パン作りは難しいことを指摘されました。


彼女が考えたのは、手捏ねでは夏は難しいならば、

ホームベーカリーで一次発酵までやり、成形から2次発酵は手捏ねでやること。
するとこれまでになく膨らみ、食パンらしくなり大喜び!

こちらは、4度目は、食パン型に合わせてそのレシピを2割減し、

狙ったように作ることができ会心の笑みでした。

次の日は、焼色にこだわり、焼き上げの温度を調節してみるとのことで、

190度→210度に上げていました。

すると、思ったような焼き色になったそうですが、

全体の焼きムラが気になる・・・と次なる課題を見出していました。


これは祖父母への敬老の日のプレゼントにして、

大変喜ばれました♪

焼きムラについては、焼き途中で型を反転させて解決したそうですが、

次は腰折れ(シャンと立たずに、折れ曲がってしまうこと)が気になる、

と焼きあがって型から出すときに、

蒸気抜きをさせる方法で試していました。

このように、好きなことはどこまでも追究できるのだな・・・とつくづく思います。

中学入学に向けて

思考力の基礎は固まりつつあることを感じます。

今は、毎晩英単語の小テスト(20問程度)を作成して、

単語がパッと書けるようにトレーニング中です。

元ネタは彼女が5年生から毎晩3つずつインプットしてきた

ドラえもん 小学生の英単語・英熟語1050

です。

小学校の授業では書くことが少ないので、

発音や和訳がわかっても正確な綴りが出てこないそうです。

こんな本も買い、「塾には絶対行きたくない」という

人見知りの彼女に、読むといいかも~とおススメして、

本棚に入れておきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました